EPA関係


『外国人マナー研修』を行いました!

当法人では、現在EPA(経済連携協定)から来た介護福祉士候補生16名を含め25名の外国籍の方が一緒に働いてくれています(´艸`*)

そんな中、この研修では自国とは違う日本文化の中で、みなさんが『介護のプロフェッショナル』として利用者さまと接するためのノウハウをお伝えしています。
例えば、職場での基本的なマナーや円滑なコミニュケーション方法などです。
日本の文化や慣習などを知ってもらうことで、相手を理解できる場面も多くあるのではないでしょうか。
そんな想いから、年6回の実施とし、継続して行うことで相互理解の一助になることを期待しております。


----------------------------------------------------------------------------

2023/1/13
本日、また新たにEPA(経済連携協定)から新しい職員の入職式を執り行いました(^^♪

今回はインドネシアから1名、フィリピンから4名の外国人介護福祉士候補生となります!
これで、当法人に在籍しているEPA候補生は計11名となりました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
式では自己紹介も日本語でしていただいたのですが、みなさん緊張しながらもとても上手に話してくれましたΣ(゚Д゚)
しばらくは慣れない生活が続くかと思いますが、しっかりとサポートしていきたいと思います(●´ω`●)

----------------------------------------------------------------------------

2022/2/21
本日、昨年の11月に引き続き、EPA(経済連携協定)から新しい職員の入職式を執り行いました(^o^)丿

今回はインドネシアから2名、フィリピンから2名の外国人介護福祉士候補生となります!
8月に来日し、6か月間日本語を学んでからの入職。式では自己紹介も上手に日本語で話してくれました(`・ω・´)
外国人の仲間がますます増え、仕事だけでなくプライベートも、サポート体制を強化していきます(●´ω`●)

----------------------------------------------------------------------------

2021/11/18
本日、待望のEPA(経済連携協定)から、新しい職員の入社式を執り行いました(。-`ω-)

今回はベトナムからの外国人介護福祉士候補生1名です♪°˖✧
EPAからの職員を多く受け入れている当法人でも、ベトナムからのメンバーは初!!
もちろん(?)コロナウイルス感染症の影響で、入社決定後から入社まで時間はかかりましたが、迎え入れる気持ちはずーっと満タン(´艸`*)

他の外国人職員同様、プライベートも仕事も、支えあえる関係でいたいと思います(^^)/


----------------------------------------------------------------------------

『外国人向けマナー研修』の様子です|ω・)/
グローバル化が進む昨今、日本企業における外国人の採用は年々増加しています。
八起会においても、平成29年にEPA(経済連携協定による介護福祉士候補者の受け入れ)の第一期生がインドネシアより石部ケアセンターに2名着任して以降、多くの外国人スタッフが共に働いています。
外国人職員にとって、日本の常識やビジネスマナーは不思議だらけです。
5分、10分の遅れになぜそんなにこだわるのか?
なぜ謝ってばかりいるのか?
どこまでがオフィスカジュアルとして許されるのか?
などなど。
社会人としては当たり前に思えるマナーですが、日本人の私たちですら、理由を知らないものもたくさんありますよね。
外国人職員たちが日本で仕事をし生活をしていくときに、日本のマナーの根本にある背景や価値観を知っておけば、どんな場面においても応用していくことができます。
八起会では本年より『外国人向けマナー研修』をはじめました。
・日本人のコミュニケーションの特徴
・基本的な価値観
・挨拶/身だしなみ/言葉遣い
・ひやり・はっと
・報・連・相
など、一般的なビジネスマナーを「なぜそうするのか」「なぜそれが大切なのか」を解説しながら研修しています。
開始するきっかけとなったのは、実際に現場で働いている職員の声から…。
その声一つひとつをすくい上げ、いち早く八起会に馴染み、気持ちよく働いてもらうためにと始められたこの研修。
満足度はとても高く、この研修をとても楽しみにしてくれています。
また、外国人職員に日本の文化・慣習を理解してもらうことは重要ですが、それだけでは異文化理解が一方通行になってしまいます。
外国人職員を受け入れる日本人職員も、外国の文化・慣習を学ぶことが大切です。
彼ら・彼女らの考え方や宗教・文化・慣習などを知っておくことで、意思疎通の助けになるだけでなく、無用なトラブルを防ぐことができます。
お互いが歩み寄って理解を深めることで、業務上のパフォーマンスでも相乗効果が生まれるのではないでしょうか。


----------------------------------------------------------------------------

2021/9/28
今日からまた、当法人にEPA(経済連携協定)からの新しいメンバーが仲間入りです(^^♪
今回はフィリピンからの外国人介護福祉士候補生
1名です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
コロナウイルス感染症の影響で、入社が決定してから9ヶ月たっての入社式となりました!
お互いに首を長くして待っていたこの日。充実した日本ライフを法人全体でサポートしてきたいと思います。
----------------------------------------------------------------------------

2021/06/29
本日、新たなEPA(経済連携協定)からの仲間を迎え入れるべく、入社式を執り行いました(´艸`*)
インドネシアからの外国人介護福祉士候補生3名(!)です。
これで八起会に所属している候補生はインドネシア出身者6名、フィリピン出身者1名となりました。
まだまだ候補生の内定がきまっており、メンバーが増えることを楽しみにしています。
------------------------------------------

2019/12/17
今日から当法人にEPA(経済連携協定)からの新しい仲間が加わりました✨
インドネシアからの外国人介護福祉士候補生で、これで現在八起会に所属している候補生は5名となります。来年にはすでに4名の候補生が内定しており、順調に実績を積んでいます。日本人だけでなく、外国人も働きやすい組織づくりをより一層追及していきたいと思います。
----------------------------------------------------------------------------

2019/12/ 3~12/6
EPA(経済連携協定)の外国人介護福祉士候補生の現地説明会に参加してきました!7月にフィリピン、8月にインドネシアに出張し、今回は最後のベトナムです。優秀な人材が多く、すでにEPAを介した候補生たちと一緒に働いている八起会として、新しい候補生たちをサポートする体制を示すことができたと思います。ベトナムにある日本大使館を訪問し、ベトナムの若者の労働環境・日本への就労情報等について教えていただきました✨
----------------------------------------------------------------------------

2019/4/8
日本の春が来ました。桜がとてもきれいです。
EPAメンバーも増え、この風景・季節・暮らしにも慣れてきました。
みんな仲良く、日々支え合い、高め合っています(*^^)v




---------------------------------------------------------------------------

実際に勉強をしている様子です(^^)/
来日1年目の方は毎日1回1時間ずつ、2~3年目の方は週に1回1日(7.5h)勉強しています。日本語の先生がマンツーマンで教えてくれているため、小さな疑問点もすぐに解消できる環境です。

実は・・・試験に関してはもちろん、日々の生活で困ったことや不安なことも仲間と共有できる、そんな大切な場所になっています。


---------------------------------------------------------------------------

日本語や介護福祉士資格取得のための勉強部屋。
窓も大きく、日差しが良く入ります。

祈りを奉げる場所としても活躍します。

当法人より貸与となる自転車です。
これで毎日、近くの自宅から通勤します。

仲良くお揃いで。実は色違いだったり。
電動式自転車のため、利用はとても快適です。

お知らせ一覧

施設一覧

pagetop

このページの先頭へ

Copyright © 社会福祉法人 八起会 All Rights Reserved.