スタッフ紹介
八起会への入職に資格の有無は関係ありません。もちろん卒業学部や学科、学歴、福祉分野の経験は一切問いません。入職後に介護福祉士や社会福祉士、居宅介護支援専門員(ケアマネ)などの資格を取得した先輩もたくさんいます。
新卒から中途採用までこんな先輩が活躍しています!
今の仕事のやりがい
利用者様の異変にいち早く気づけたときは誰かの役に立てたかもしれないとやりがいを感じます。また、利用者様の生活をよくするために提案した自分の意見が反映されたときはこれまでの経験に議があったのだなと感じることがあります。
この法人に決めた理由
法人の説明会に参加した際に先輩がとても楽しそうに職場のことを話されたり親身に話を聞いてくださり、私もこんな風になりたい、こんな人と働きたいと思い、八起会に決めました。
将来の夢
現場でしっかりと経験を積み、将来的には利用者様やご家族様の気持ちだけでなく、介護現場の気持ちもくみ取れる相談員になりたいと考えています。
仕事をしていて一番うれしかったこと
この仕事をしていると、ささいな嬉しい出来事がたくさんあります。3年目のとき、利用者様の介助中「やっぱり慣れた人にしてもらうと楽やわ。」と言っていただけたことが印象に残っています。
また、利用者様が「これは他の誰にも行ってへんことなんやけどな・・・」と内緒話をしてくださると、信頼してくださっているように感じて嬉しく思います。
この法人に決めた理由
就職活動では、福祉系の説明会や施設見学に何か所か参加しました。この法人は様々な事業所があるので、就職してからの選択肢が多いのが良いなと思い就職しました。
また、施設見学の時の職員の対応が丁寧だったこと、利用者様への関り方も就職を決めるきっかけになりました。
現在の仕事内容
今は特別養護老人ホームの現場で介護士として働いています。利用者様との関わりで元気を貰いながら、利用者様への個別的な対応に悩みながらも職員同士協力し合い楽しんで働いています。
今の仕事のやりがい
利用者様との関わりの中で「ありがとう」と感謝していただけることがあり、仕事をしていく中での大きなやりがいとなっています。
この法人に決めた理由
法人説明会に参加した際に、様々な制度の説明があり、入職後のサポートが手厚く介護業界未経験でも働きやすい環境が整っていることに魅力を感じ、利用者様の笑顔で楽しい居場所づくりに貢献したいと思ったからです。
現在の仕事内容
三大介助とされる入浴・食事・排泄の介助です。ただ介助だけをしているのではなく利用者様それぞれに寄り添い、それぞれがより良い生活をコミュニケーション・レクリエーション等を通して必要なサポートをしていくことも仕事の一つです。
M・K
司法書士資格取得のための勉学を経て入職
現在:介護老人福祉施設もみじ ケアワーカー
K・T
接客業や作業員を経てバス運転手から転職
現在:介護老人福祉施設もみじ 相談員
このページの先頭へ
Copyright © 社会福祉法人 八起会 All Rights Reserved.